2013年02月16日
アクリル板で
本日はあったかいですね
私は体格のわりにすごく寒がりなのでこういう日はうれしいです
今回はリフトの後ろに跳ね上げ式のパネルをアクリル板で作成しました
リフトは充電式でシ-トの下にバッテリ-が積んであります。
なのでシ-トがのっているカバ-ごと跳ね上げて充電します。その時にパネルが邪魔にならないよう
2分割して下のほうを跳ね上げ式しました。
施工前のアクリル板、部品

実際に取り付けてあるもの

ボディ-(業者の方にお願いしました。)とアクリル板に穴を開けネジで取り付けます。

この手のパネルを作成するのは今回で2回目です。
なかなかよく出来たと思います
お世話になりました!ありがとうございました!

私は体格のわりにすごく寒がりなのでこういう日はうれしいです

今回はリフトの後ろに跳ね上げ式のパネルをアクリル板で作成しました

リフトは充電式でシ-トの下にバッテリ-が積んであります。
なのでシ-トがのっているカバ-ごと跳ね上げて充電します。その時にパネルが邪魔にならないよう
2分割して下のほうを跳ね上げ式しました。
施工前のアクリル板、部品

実際に取り付けてあるもの

ボディ-(業者の方にお願いしました。)とアクリル板に穴を開けネジで取り付けます。

この手のパネルを作成するのは今回で2回目です。
なかなかよく出来たと思います

お世話になりました!ありがとうございました!
2013年02月13日
卓球大会
2月10日に小学校の卓球大会が行われました!

6年生は最後の大会です。私の娘も最後ですので「悔いのないようにがんばる。」と決意していました!
午前中は団体戦で娘は植柳Aチ-ム出場。それぞれ力を出し切った試合でしたが結果は3位
しかし、植柳Bチ-ムが粘り強い戦いで優勝! すばらしい戦績を残すことが出来ました
個人戦では6年生女子でチ-ムメイトが優勝!5年生女子はなんと1,2,3位を独占!
4年生以下男子は2人とも3位と、これまたすばらしい結果でした
私の娘は残念ながら入賞は出来ませんでしたが精一杯がんばっていました

最後みんなで賞状を持って記念撮影

夜は祝勝会とお別れ会でした。

6年生の皆さんは中学校になっても努力を惜しまずスポ-ツに勉強に一歩前進できるようにがんばっていただきたいです

6年生は最後の大会です。私の娘も最後ですので「悔いのないようにがんばる。」と決意していました!
午前中は団体戦で娘は植柳Aチ-ム出場。それぞれ力を出し切った試合でしたが結果は3位

しかし、植柳Bチ-ムが粘り強い戦いで優勝! すばらしい戦績を残すことが出来ました

個人戦では6年生女子でチ-ムメイトが優勝!5年生女子はなんと1,2,3位を独占!
4年生以下男子は2人とも3位と、これまたすばらしい結果でした

私の娘は残念ながら入賞は出来ませんでしたが精一杯がんばっていました


最後みんなで賞状を持って記念撮影

夜は祝勝会とお別れ会でした。

6年生の皆さんは中学校になっても努力を惜しまずスポ-ツに勉強に一歩前進できるようにがんばっていただきたいです

2013年02月08日
フロント硝子のリペア


こんな日に硝子が凍ったり、見難かったりすると水やお湯をかけてしまうと思いますが、
もしフロント硝子に飛び石とかでひびが入っていると急激な温度差で

ひびが伸びてしまいますのでご注意ください。
しかし割れているなら早めの交換を。

さて今回は「いろいろ事情がありどうしてもリペアでお願いします!

とお電話をいただいたものです
施工前

ヒビが伸びていますが何とか隠れそうです。
施工後

少し黒い影が残りましたがお客様には喜んでいただきました


「このキズはどうかな?」と思ったら相談をいただきたいと思います。

2013年02月05日
ハイエ-ス
こんにちは!今回はハイエ-スのシ-ト張替えをいただきました!
まだ新しい型だと思いますがどうしても乗り降りする右のほうがよく痛むみたいです。
中のスポンジが削げています。

これに補充用の分厚いスポンジを貼り付け、サンダ-で形を整えます。
(整えた後のもの)

仕上がり

シ-トの生地は同じ物がありませんでしたので似たようなものです。
スポンジが削げていてもどうにかして再生出来るとおもいますので「これは無理かな
」思うような物も一度相談していただきたいと思います
まだ新しい型だと思いますがどうしても乗り降りする右のほうがよく痛むみたいです。
中のスポンジが削げています。

これに補充用の分厚いスポンジを貼り付け、サンダ-で形を整えます。
(整えた後のもの)

仕上がり

シ-トの生地は同じ物がありませんでしたので似たようなものです。
スポンジが削げていてもどうにかして再生出来るとおもいますので「これは無理かな

