2014年11月13日
ダイハツのシート

施工前


スポンジも穴が開いて修理が必要です。

施工後


同じような生地がありましたのでその生地で張替ました。
スポンジもちゃんと修理しました。写真撮るのを忘れてました。

お世話になりました!またよろしくお願いします!
2014年10月17日
バイクシート
こんにちは!本日もいい天気です
我が社がCMを出してるFMやつしろが10/1で開設17年になったそうです
うちも当初からCMをお世話になって、何年か前の自分の誕生日の日に
ラジオにゲストで呼んでいただきました
地域密着のラジオ局ですので個人的に応援しております
がんばれかっぱFM
今回はバイクのシート張替です。
施工前

ほつれてます。


施工後

生地のアップ

今回は父が作成しました。
ありがとうございました

我が社がCMを出してるFMやつしろが10/1で開設17年になったそうです

うちも当初からCMをお世話になって、何年か前の自分の誕生日の日に
ラジオにゲストで呼んでいただきました

地域密着のラジオ局ですので個人的に応援しております


今回はバイクのシート張替です。
施工前

ほつれてます。


施工後

生地のアップ

今回は父が作成しました。
ありがとうございました

2014年10月15日
ボンゴのシート
こんにちは!天気がいいですね
先日スーパー台風が通り過ぎました
大変な被害をもたらした台風でした。全国の被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
わが地域では台風の影響で校区民体育祭は中止になりました。
何週間も前から携わってくださった体協の役員の方々、会長始め町内役員の方々、
様々な種目に快く選手として引き受けてくださった方々、
子ども会の方々、当日の体育祭の役員を引き受けていただいた方々、
本当にありがとうございました。
また、キャンセルの連絡まで大変お世話になりました。
今後とも何かとお願いするかも知れませんが何卒宜しくお願い申し上げます。
今回はボンゴトラックのシート張替です。
施工前

スポンジ

スポンジ修理後

完成

同じような柄がありましたのでそれで施工しました。
今回も私が作業しました。
お世話になりました。ありがとうございました

先日スーパー台風が通り過ぎました

大変な被害をもたらした台風でした。全国の被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
わが地域では台風の影響で校区民体育祭は中止になりました。
何週間も前から携わってくださった体協の役員の方々、会長始め町内役員の方々、
様々な種目に快く選手として引き受けてくださった方々、
子ども会の方々、当日の体育祭の役員を引き受けていただいた方々、
本当にありがとうございました。
また、キャンセルの連絡まで大変お世話になりました。
今後とも何かとお願いするかも知れませんが何卒宜しくお願い申し上げます。
今回はボンゴトラックのシート張替です。
施工前

スポンジ

スポンジ修理後

完成

同じような柄がありましたのでそれで施工しました。

今回も私が作業しました。
お世話になりました。ありがとうございました

2014年10月01日
1年ぶり
1年ぶりくらいにアップします。
最近、「インターネットを見て電話しました!」「ブログを見ました!」というお問い合わせを
いただいてます!大変にありがとうございます
なのでまた少しづつ更新してみようと思います
今回はシートの張替とビニールシートカバー作成のお仕事をいただきました

いすずの大型車810のシートですが生地が裂けてスポンジがえぐれています。
途中経過の写真を忘れてしまいました。
完了したものです。


お客さんの要望で座席だけの作業となりました。
お世話になりました!
今回は私が作業しました
ありがとうございました
最近、「インターネットを見て電話しました!」「ブログを見ました!」というお問い合わせを
いただいてます!大変にありがとうございます

なのでまた少しづつ更新してみようと思います

今回はシートの張替とビニールシートカバー作成のお仕事をいただきました


いすずの大型車810のシートですが生地が裂けてスポンジがえぐれています。
途中経過の写真を忘れてしまいました。

完了したものです。


お客さんの要望で座席だけの作業となりました。

お世話になりました!
今回は私が作業しました


2013年09月06日
キャンターシート
こんにちは!キャンターのシート張替えをいただきました!
施工前

施工中

スポンジの成型をしています。(成型してるのは会長)
ほとんどのシートはスポンジが変形していたり痛んでますので大体は成型が必要です。
施工後


純正に近い生地がありましたのでそれで張替え(会長作)
ありがとうございました
またよろしくおねがいします
施工前

施工中

スポンジの成型をしています。(成型してるのは会長)
ほとんどのシートはスポンジが変形していたり痛んでますので大体は成型が必要です。
施工後


純正に近い生地がありましたのでそれで張替え(会長作)
ありがとうございました

またよろしくおねがいします

2013年06月12日
食卓椅子
こんにちは!梅雨なのに雨があんまり降らないですね
その代わりもう夏みたいに暑いです
八代弁で言うと「ぬっか!」です。
ばてないようにがんばります!
今回は食卓の椅子張替えの仕事をいただきました
施工前

施工後

シート全般的に会長の仕事です。
今はずいぶん前のセドリックのシート張替えをしている最中です。
最近、問い合わせをたくさんいただいております。
中には45年前のスバルR2のシートも見積もりさせていただきました。(現在レストア中だそうです。)
お客さんにはいつも喜んでいただいて、仕事をした本人も喜んでいます。
私も全般的に技術が伸びるようがんばりたいと思います

その代わりもう夏みたいに暑いです

ばてないようにがんばります!
今回は食卓の椅子張替えの仕事をいただきました

施工前

施工後

シート全般的に会長の仕事です。
今はずいぶん前のセドリックのシート張替えをしている最中です。
最近、問い合わせをたくさんいただいております。
中には45年前のスバルR2のシートも見積もりさせていただきました。(現在レストア中だそうです。)
お客さんにはいつも喜んでいただいて、仕事をした本人も喜んでいます。

私も全般的に技術が伸びるようがんばりたいと思います

2013年06月01日
シート張替え
こんにちは!6月に入り梅雨本番です
雨が降ると作業はしにくいですが、雨が降ってる風景は嫌いではないです
今回はいすずの4トン車の座席シート張替えをいただきました。

スポンジも磨り減って凸凹になってます。
キズの一番深いところまで斜めに削って新しいスポンジを貼り付けました。


写真ではわかりにくいですが、サンダーで溝も作りました。

出来上がりです。
純正の物と同じような柄がありましたのでそれで張り替えました。
今回は私の作業です。まだまだ時間がかかります。
がんばります

雨が降ると作業はしにくいですが、雨が降ってる風景は嫌いではないです

今回はいすずの4トン車の座席シート張替えをいただきました。

スポンジも磨り減って凸凹になってます。
キズの一番深いところまで斜めに削って新しいスポンジを貼り付けました。


写真ではわかりにくいですが、サンダーで溝も作りました。

出来上がりです。
純正の物と同じような柄がありましたのでそれで張り替えました。
今回は私の作業です。まだまだ時間がかかります。

がんばります

2013年02月05日
ハイエ-ス
こんにちは!今回はハイエ-スのシ-ト張替えをいただきました!
まだ新しい型だと思いますがどうしても乗り降りする右のほうがよく痛むみたいです。
中のスポンジが削げています。

これに補充用の分厚いスポンジを貼り付け、サンダ-で形を整えます。
(整えた後のもの)

仕上がり

シ-トの生地は同じ物がありませんでしたので似たようなものです。
スポンジが削げていてもどうにかして再生出来るとおもいますので「これは無理かな
」思うような物も一度相談していただきたいと思います
まだ新しい型だと思いますがどうしても乗り降りする右のほうがよく痛むみたいです。
中のスポンジが削げています。

これに補充用の分厚いスポンジを貼り付け、サンダ-で形を整えます。
(整えた後のもの)

仕上がり

シ-トの生地は同じ物がありませんでしたので似たようなものです。
スポンジが削げていてもどうにかして再生出来るとおもいますので「これは無理かな


2013年01月31日
アプリリア レオナルド250
明日から2月です。あっという間に一か月が過ぎた感じです
1月4日に90kgでウォーキングを初めて約一か月。現在88.3kg。地道に運動して頑張ります!
先日、おてもやんブログを見てくださった方からシート張替えのお仕事をいただきました!
アプリリア レオナルド250というめずらしいイタリアのバイクだそうで、私は見たことがありませんので
検索して画像を見ました!排気量のからすると小さ目かなと感じますがシャープな形でかっこいいです!
ものすごく走るんだろうなーって感じです
施工前


シート張替えとアンコ抜きです

約3㎝削られます。

施工後


お客様が選ばれた生地はドット入りの茶色のものです。渋く落ち着いた仕上がりになっていると
思います!
寒い中、熊本から来ていただいて誠にありがとうございました!
また何かありましたらどうぞよろしくお願い致します。

1月4日に90kgでウォーキングを初めて約一か月。現在88.3kg。地道に運動して頑張ります!
先日、おてもやんブログを見てくださった方からシート張替えのお仕事をいただきました!

アプリリア レオナルド250というめずらしいイタリアのバイクだそうで、私は見たことがありませんので
検索して画像を見ました!排気量のからすると小さ目かなと感じますがシャープな形でかっこいいです!
ものすごく走るんだろうなーって感じです

施工前


シート張替えとアンコ抜きです

約3㎝削られます。

施工後


お客様が選ばれた生地はドット入りの茶色のものです。渋く落ち着いた仕上がりになっていると
思います!
寒い中、熊本から来ていただいて誠にありがとうございました!
また何かありましたらどうぞよろしくお願い致します。
2013年01月15日
ドゥカティ(DUCATI)
こんにちは!久しぶりに更新です!
今度の正月休みで体重が90キロに
なってしまいました
今、ダイエットのために娘と二人で歩いています。
(娘はやせているので必要ないと思うのですが私に付き合ってくれてます
)また変化がありましたら報告したいと思います!
今回はドゥカティ(DUCATI)のシ-トの張替えをいただきました!
施工前


施工後


大事に乗っておられるみたいでした!バイク本体も見てみたかったです
ありがとうございました
今度の正月休みで体重が90キロに


今、ダイエットのために娘と二人で歩いています。


今回はドゥカティ(DUCATI)のシ-トの張替えをいただきました!
施工前


施工後


大事に乗っておられるみたいでした!バイク本体も見てみたかったです

ありがとうございました

2012年12月03日
消防車ダブルキャブリアシ-ト
こんにちは!今回は消防車のリアシ-トの復元のお仕事をいただきました!
施工前

シ-トを持ち上げたら何かかが下にずれ落ちました。

黒いものが出てきました

中身が粉々になって、もはやスポンジではなくなっています。
たぶん、まともに座ることが出来なかったのではないかなと思います
施工後

スポンジを重ね高さを出し形を整え、以前のシ-トに戻りました。

きれいに仕上がりよかったです!
早いもので、もう年末です。
何かとあわただしくなりますが、火の用心をしっかりして無事故でがんばっていきたいと思います
施工前

シ-トを持ち上げたら何かかが下にずれ落ちました。

黒いものが出てきました


中身が粉々になって、もはやスポンジではなくなっています。
たぶん、まともに座ることが出来なかったのではないかなと思います

施工後

スポンジを重ね高さを出し形を整え、以前のシ-トに戻りました。


きれいに仕上がりよかったです!
早いもので、もう年末です。

何かとあわただしくなりますが、火の用心をしっかりして無事故でがんばっていきたいと思います

2012年11月01日
イスの張替え
おはようございます
。
すっかり秋ですね
。私はついつい飲みすぎ
食べ過ぎてしまいます。
なので少し太ってしまいました。
今回は宇城市松橋町の泉胃腸科外科医様 http://www17.ocn.ne.jp/~izumiiin/flamepage.htm
より待合室のイスの張替えの見積もりを依頼していただき、お邪魔しました。
施工前


きれいに使われておられましたが何脚かがやぶけていました。
同じような色合いで、薬品等を使用する関係で耐性のもので見積もりをする
ことになりました。
数日後、見積もり書をもってお伺いすると奥様が対応してくださいました。
そのとき奥様が
「私も八代の出身なんですよ!
だから八代の業者さんに頑張ってほしい
」
と激励してくださり、仕事をいただきました!ありがとうございました
施工後


お忙しい中にたびたびお邪魔して、ご迷惑だったとおもいますが医院のスタッフ
の皆様がやさしく丁寧に対応して下さったおかげで
安心して無事故で終えることができました
お邪魔した先で激励していただくと本当に元気になります
本日より11月。先月より前進できるよう頑張ります
ありがとうございました

すっかり秋ですね



なので少し太ってしまいました。

今回は宇城市松橋町の泉胃腸科外科医様 http://www17.ocn.ne.jp/~izumiiin/flamepage.htm
より待合室のイスの張替えの見積もりを依頼していただき、お邪魔しました。
施工前


きれいに使われておられましたが何脚かがやぶけていました。
同じような色合いで、薬品等を使用する関係で耐性のもので見積もりをする
ことになりました。
数日後、見積もり書をもってお伺いすると奥様が対応してくださいました。
そのとき奥様が
「私も八代の出身なんですよ!


と激励してくださり、仕事をいただきました!ありがとうございました

施工後


お忙しい中にたびたびお邪魔して、ご迷惑だったとおもいますが医院のスタッフ
の皆様がやさしく丁寧に対応して下さったおかげで
安心して無事故で終えることができました

お邪魔した先で激励していただくと本当に元気になります

本日より11月。先月より前進できるよう頑張ります

ありがとうございました

2012年10月22日
ハイゼット シート張替え
10/20は八代の花火大会でした。
毎年大盛況で多くの方が八代に来てくださいました。
私も娘と嫁と3人で見に行きました。
行く途中で近所の奥さんからビールをいただきました
ありがとうございました!
「はよいかんと、終わるばい!」とせかされながら一杯飲みきって行って来ました!
花火の写真を撮ってブログに載せたかったのですが、何の写真かわからい物でした
ですのでシート張替えの分をアップします。
施工前

施工後

今回は私が張り替えました。
生地は同じようなものがありましたのでそれで張り替えました
ありがとうございました
毎年大盛況で多くの方が八代に来てくださいました。
私も娘と嫁と3人で見に行きました。
行く途中で近所の奥さんからビールをいただきました

「はよいかんと、終わるばい!」とせかされながら一杯飲みきって行って来ました!
花火の写真を撮ってブログに載せたかったのですが、何の写真かわからい物でした

ですのでシート張替えの分をアップします。
施工前

施工後

今回は私が張り替えました。

生地は同じようなものがありましたのでそれで張り替えました

ありがとうございました

2012年10月09日
バイクシート
こんにちは!
最近はバイクシートの張替えをよくいただきます。
本当にありがとうございます!
今回は破けてない物ですが張替えの依頼をいただきました。(CB1300)
施工前

この生地で張り替えられるお客さんが多いです。
見た目も良いですが滑りにくくなってます。

施工後

生地はたくさんあります。
お気軽にお問い合わせください!0965-33-3844
最近はバイクシートの張替えをよくいただきます。
本当にありがとうございます!
今回は破けてない物ですが張替えの依頼をいただきました。(CB1300)
施工前

この生地で張り替えられるお客さんが多いです。
見た目も良いですが滑りにくくなってます。

施工後

生地はたくさんあります。
お気軽にお問い合わせください!0965-33-3844
2012年09月28日
バイクシート張替え
おはようございます!
八代オートガラスの笠と申します。
会社は熊本県八代市にあり、今年で創立44年になります。
八代地域の皆さんに存じていただこうとおもいブログはじめました。
自動車ガラス専門店は、熊本県下10数社ありますが八代地域で割れた
自動車ガラスは八代オートガラスで入れ替えてもらえるように努力していきたいとおもいます。
うちは自動車ガラスの専門店ですがいろんなことをしています。
その一つがシート張替えです。
わが社の会長(父)はシート全般を担当しています。
先日フリーのお客さんが持ってきていただいたバイクのシートです。
シートの張替えとあんこの補修です。
修理前


修理後


黒のビニールレザーに張替えとても締まったいい感じに仕上がっています。
八代オートガラスの笠と申します。
会社は熊本県八代市にあり、今年で創立44年になります。
八代地域の皆さんに存じていただこうとおもいブログはじめました。
自動車ガラス専門店は、熊本県下10数社ありますが八代地域で割れた
自動車ガラスは八代オートガラスで入れ替えてもらえるように努力していきたいとおもいます。
うちは自動車ガラスの専門店ですがいろんなことをしています。
その一つがシート張替えです。
わが社の会長(父)はシート全般を担当しています。
先日フリーのお客さんが持ってきていただいたバイクのシートです。
シートの張替えとあんこの補修です。
修理前


修理後


黒のビニールレザーに張替えとても締まったいい感じに仕上がっています。